YouTuberのみのりんを知っていますか?DIYやお絵描きを得意とするとっても可愛らしい女性YouTuberです。声優をしている?!という噂や、ハーフで英語がペラペラ?など気になるみのりんについて色々と調べてみました。
Contents
みのりんってどんな人?YouTuberで声優?年齢や本名は?
https://twitter.com/minicuteclub/status/1334696881566322688?s=20&t=MJIF9_yNv-uHpK-X39euZA
みのりんとネット検索したところ、「みのりん 声優」と気になる文字を発見しました。YouTuberかと思いきや実は声優なのでしょうか?他にもみのりんの年齢や本名、身長や体重など現時点でわかっていることをご紹介していきます。
みのりんはDIY系YouTuber!
みのりんはYouTuberなのか声優なのか気になりますよね。調べた所、みのりんとは「みにきゅーとくら部」というDIY系のチャンネルを運営しているみのりんだということがわかりました。
では声優のみのりんが誰かというと、茅原実里さんという方でした。YouTuberのみのりんとは全く別の方で同じ「みのりん」という愛称で呼ばれているだけでした。笑
今回は、YouTuberのみのりんについてご紹介していきます。
DIY系のYouTuberみのりんはスクイーズやスライム作り、その他にもお絵描きをしたりするのが大好きなYouTuberさんです。可愛いものを色々手作りするのが大好きで、DIYしている過程をたくさん投稿しています。
みのりんの年齢は?
お誕生日はディズニーでお祝いしました💕
たくさんのお祝いメッセージありがとうございます!!また1年よろしくお願いします🥺 pic.twitter.com/IEbVQ2rjEc— みのりん🍓MINORI (@minicuteclub) October 28, 2021
みのりんの生年月日は10月28日であると本人が公表しています。しかし、何年生まれかまではわかっていません。
みのりんは2016年の動画の中で「仕事をしながら動画投稿をしています。」と話していたので2016年の時点で22歳以上だと考えられます。おそらく20代後半から30代前半くらいの年齢ではないでしょうか?
みのりんの魅力は何と言っても可愛い見た目といつまでも聞いていられそうな落ち着いた話し方ではないでしょうか。年齢はともあれ、しっかりとした大人の女性という印象を受けます。
みのりんの本名はみのり?!
みのりんは本名についても特に公表していませんでした。以前、別のYouTuberえっちゃんねるが、みのりんのプロフィール帳について投稿していました。そこには名前:みのり、ニックネーム:みのりんと書いてありました。
他にもみのりんはTwitterで、ご自身の七五三の時に撮影された映像を載せていました。そこには、おそらくお母さんから「みのちゃんピース!」と話しかけられている映像を公開しています。
下のお名前はみのりさんで間違いないでしょう!
苗字については今のところ非公開のようです。
https://twitter.com/minicuteclub/status/1483311268266389509?s=20&t=DiGZCgytCB5lHS5RCTV_LA
みのりんの身長や体重は?
https://twitter.com/minicuteclub/status/1226888598206607360?s=20&t=8O9OlGXmKEPHz0oY0Zaspw
みのりんの身長は146,4㎝です。
動画では上半身や手先の映像がほとんどなので、そこまで小さく見えなかったですが、かなり小柄な女性だったんですね。以前、ボンボンTVさんとコラボしている動画では「手がとても小さい」とも言われていました。
体重についてはさすがに本人も公開していないようですが、標準的な体型であることがわかります。みのりんは全体的にかなり小さい女性であることがわかります。
みのりんはハーフで英語が話せる?サブチャン情報も!
みのりんはかなり流暢に英語を話すことができます。その理由がハーフだから?や、帰国子女?などと言われています。実際にハーフなのか、その他にも英語のサブチャンネルの情報などを調べてみました。
みのりんはハーフなの?
みのりんは英語が話せるためハーフでは?とよく言われています。ですが、実際はハーフではなく日本生まれの日本人であることがわかっています。
みのりんのネイティブな英語を聞くと誰もがハーフなのかな?と疑問に思うのも無理はないです。それほどみのりんは英語のレベルが高いのです。
実際、みのりんの初期の動画では全て英語で話しているので、それを見た人はハーフなのかな?と思ったのかもしれません。
みのりんが英語を話せる理由は?
みのりんがそれほどまで英語が話せる理由は、実は2歳からずっとアメリカに住んでいたからです。みのりんは、英語を勉強したわけではなく、はじめて覚えた言語が英語だったのです。だから自然に英語を話しているだけということですね。
みのりんは、2歳から高校卒業までの間、家族と一緒にアメリカに住んでいました。高校卒業後、日本の大学に通うため日本に戻ってきたようです。大学名はわかっていませんが、「大学でも周りは英語の環境だった。」と話していたので、外国人が多い大学だったのかもしれません。
みのりんは17年間アメリカで過ごしていたわりには日本語もとても上手ですよね。それは、家族が日本人ということもありますが、日本語学校で日本語を学んで覚えたようです。
動画を見ていても、みのりんの日本語力もかなりレベルが高いです。落ち着いた話し方や、話すトーンやスピードなども安心して聞いていられます。
ふんわりとした雰囲気のみのりんですが、英語も日本語もネイティブに話せるみのりんの魅力が人気でもあります。実際に、「英語が話せるみのりんがかっこいい」というコメントも多く寄せられています。
みのりんのサブチャンネルが人気?
みのりんは2020年から英語だけのサブチャンネルをスタートさせています。
内容はメインチャンネルと同じような内容で、お絵描きをしたりDIYをしている動画の内容です。見ている人は日本人もいると思いますが、コメントを見てみるとそのほとんどが英語のコメントになっています。
そして、そのサブチャンネルが今やメインチャンネルの登録者数を上回っており、すでに100万人を超えています。(ちなみにメインチャンネルの登録者数は68万人です。)
日本のアニメやキャラクターは外国人からの人気が高いので、みのりんの動画はとても需要があるということでしょう。
みのりんの彼氏は?動物が好きでペットがいる?
昔アカウント作ったけど、入れなくちゃって、本日あらためて tiktok のアカウント作ったよ😂 とりあえず1本投稿!!
まだフォロワー数1桁だけど、これから頑張るよ!https://t.co/t5aQUiHByU pic.twitter.com/ZFVM6WOrSr— みのりん🍓MINORI (@minicuteclub) August 31, 2021
ほんわかとした雰囲気で可愛いみのりんですが、彼氏はいるのでしょうか?
また、みのりんは動物好きでもあります。現在どんな動物を飼っているのでしょうか。みのりんの気になるペットの情報なども調べてみました。
みのりんは現在彼氏がいるのか調査!
みのりんは過去の動画で「彼氏はいませんが好きな人はいます。」と公表しています。数年前の動画なので、その好きな人と結ばれたのかどうかは不明です。魅力的なみのりんなので、もしかすると恋が実ってその好きな人とお付き合いしたかもしれません。
その後も彼氏はいないと何度か動画で話していましたが、現在彼氏が存在するのかははっきりとしていません。しかし見た目年齢からして彼氏がいてもおかしくはないでしょう。仮に彼氏がいたとしても、控えめであるみのりんが、自ら彼氏の存在を公表する可能性は低いかもしれません。
みのりんが飼っているペットは?

みのりんは現在ペットとして犬を飼っているようです。名前は「ラヴィ」ちゃんで、チワワ×カニンヘンダックスフンドを合わせたミックス犬です。
みのりんのメインチャンネルに時々登場しているのですが、実はわんちゃんのチャンネルもあるようです。こちらは頻繁には更新されていませんが、ラヴィちゃんの成長記録などをメインとしたチャンネルになっています。
みのりんは犬の他にもハムスターを2匹飼っていました。1匹はすでに天国へ旅立ったようですが、もう1匹はどうなったか不明です。数ヶ月前の動画で2歳7ヶ月であると話していたので、現在は3歳くらいになっているでしょうか?ハムスターの平均寿命を考えるとかなり歳を重ねていることになります。
最近のハムスター情報は不明ですが、今でも元気に回し車を走っていているかもしれません。また動画にも登場してくれることを楽しみにしておきましょう。
みのりんのおすすめ動画は?
とても可愛らしいDIY動画が多いみのりんのチャンネルですが、その中でもおすすめ動画をピックアップしてみました。
子供に人気のキャラクターから斬新なお絵描き動画まで幅広いDIYの動画を見ていきましょう。
子供に大人気のキャラすみっこぐらしのスクイーズ!
子供たちに人気のキャラクターといえばすみっコぐらしではないでしょうか?その中でも人気のタピオカというキャラクターをスクイーズにした動画です。説明もわかりやすくて、とても人気の動画となっています。
すみっコぐらしが好きな子供だったら一緒に作ってみても楽しいかもしれませんね。
すみっコぐらし以外にも、みのりんはかなりたくさんのスクイーズを作っています。中には、音が出るスクイーズなどもあってたくさん見られている人気動画となっているようです。
スクイーズは触ると気持ちがいいので、大人からも人気の癒しグッズですよね。癒しを求めている人が多いということかもしれません。
中古ブランドバッグをリメイク?!お絵描き動画も!
こちらの動画は、英語チャンネルのDIY動画です。
ハイブランドである「ルイヴィトン」の中古品をたったの1000円で購入して、リメイクしていく動画です。
DIY前は傷や臭いがひどくてそのまま使うことはできないレベルのようでしたが、みのりんがきれいにお手入れをしてイラストを描いていく様子が動画にされています。
みのりんはバッグにイラストを描く時も下書きなどせず一発描きをしています。本当に絵が上手な人しかできない技ですよね。
仕上がりもとても可愛くて、お部屋のインテリアとして飾っておくだけでも満足できるものになっていました。
普通は捨ててしまうようなものでもリメイク次第で再生させる事ができるという事でエコですよね。そんなところもみのりんの人気の秘密かもしれません。
みのりんの今後の活躍に期待!
みのりんは可愛いものが大好きな人気YouTuberです。「みにきゅーとくら部」というチャンネルでDIY系の動画をたくさん投稿しています。
英語が話せるみのりんは、英語チャンネルもスタートさせて登録者数も瞬く間に増えていきました。
英語も話せて、手先が器用なみのりんが人気なのもわかりますね。
みのりんの動画は、次はどうなるんだろうと思わせるワクワクした気持ちになったり、癒しを求めている方にぴったりの動画ではないでしょうか?
今後みのりんがどんなものを手作りしていくのか楽しみですね。
コメントを残す