ダイエットに挑戦するには食生活を改善しなければいけませんが、ダイエットレシピを多数公開しているばくばクックさんと言う方をご存知ですか?
ムリせず痩せる糖質制限レシピを動画で多数公開してくれています。そんなばくばクックさんの「年齢、素顔、収入、身長、仕事、経歴、wiki」について調査してみました!
Contents
ダイエット食などの料理動画で人気!ばくばクックの経歴を紹介
せせりが手に入ったからせせりのオムライスを作り(一昨日)雪でテンション上がって傘ささず歩き、濡れてテンション下がる(昨日)毎日1本だけ入荷するわさびをついに購入し、念願のわさび丼を食べた(今日) pic.twitter.com/MaNC2jS7I4
— ばくばC (@bakubaku_pan) January 6, 2022
ばくばクックさんは主にダイエット食などの料理動画を YouTube などに投稿し続けている方です。元々はブログで活動していたようですが現在はブログから YouTube で完全に活動の場を移しているみたいですね。
ばくばクックさん曰く、昔から新しいものに目がなくそういったものを紹介する場を作りたいと思って、ブログを立ち上げたとのこと。その後ブログだけではなく YouTube の方に動画投稿を始めた途端、人気が出るようになってきた様で、現在はほとんどがダイエット食に関しての動画投稿になっています。
ブログでの投稿は控えめになりますが過去のアーカイブを見れるので、 YouTube 以前の活動を知りたい方はばくばクックさんのブログも見てみると良いでしょう。
因みにブログを見た限り、年齢以外の「素顔、収入、身長」といった部分は非公開になっているのですが、 Twitter の方で関係が深そうなツイートをしていたので、気になる人はそこから推測するのが良さそうです。
2018年10月にyoutubeを開設。登録者数は50万人越え!
ばくばクックさんが YouTube を始めたのは2018年10月のことです。現在の登録者数は50万人を超えており、ダイエットに励んでいる方から「救世主のようなレシピ」と評価されているみたいですね(笑)
例えばダイエットと相性が良い食べ物として「オートミール」がありますが、オートミールはそのまま食べると味がなく、またボソボソとした食感が苦手でなかなか続けられないという方も多いですよね。ばくばクックさんの動画ではこのオートミールをおいしくアレンジし、本来の目的であるダイエットを挫折しないようにサポートしてくれる、有り難い動画もあります。
女性からの支持が高いですが、ばくばクックさん自身も自らが考案したレシピで20kg以上のダイエットに成功した経歴もあるので、男女問わずダイエットに励んでいる方からの支持は厚いです。
ちなみにブログをやっていた時より、明らかに収入がアップしてると思うのでだんだん YouTube動画に使われている道具が良くなってきているというのも注目しておきましょう(笑) YouTube は基本的に動画の再生回数が回ればそれがそのまま収入につながる様になっています。
特にばくばクックさんの動画はダイエッターの方から多く継続して見られているということもあり、ブログ時代の収入と比べると現在は相当な収入を得ているのは間違いないでしょう。
簡単かつ多彩な料理動画はもはやプロ級
ダイエットメニューやレシピを公開しているばくばクックさんですが、通常のレシピもかなり完成度が高いです。上記の動画はフルーツサンドを作っていますが、こちらは低脂肪なのでダイエット中でも罪悪感なしで食べられるものになっています。
生クリームと言うとダイエットの天敵のように思えますが、実は低脂肪生クリームを使って泡立てなければ、そこまで脂肪を気にせずフルーツサンドを作れる事がばくばクックさんの動画で分かります。フルーツを大胆にカットしてそのまま入れちゃうので、見ため的にもとても美味しそうですよね!
もちろん低脂肪とはいえ生クリームを使ったレシピなので、食べ過ぎは厳禁。ですがたまにのチートデイにこういった低脂肪の生クリームを使ってフルーツサンドを食べるぶんには全然大丈夫という事もわかっているので、ダイエッターの方におすすめのレシピと言えそうですね。
自作のダイエットレシピで20kgの減量に成功
今日の動画です!
オートミールと豆腐を混ぜて1分チンするだけ🤠
モチモチのベーグルを作ります~~!https://t.co/06088wca0R— ばくばC (@bakubaku_pan) November 17, 2021
ちなみに意外ですが、ばくばクックさんはダイエットを始める前は体重90キロオーバーという、所謂「おデブちゃん」だったらしいです。動画でばくばクックさんを見る限りでは想像もつきませんが、さらに驚くのはダイエットを始めて3年後には現在の体型になっているという事実。。
元々は糖質制限ダイエットから始めたということですが、始めたきっかけは1日忙しくてご飯を食べられなかったからだそうです。それまでは毎日ご飯を食べないと駄目だったのにも関わらず、その日1日食べなくても大丈夫だったことから「始めてみようかな」という軽い気持ちで糖質制限ダイエットを始めた経緯があるみたいです。
そしてその時に常に現在の動画コンセプトにつながるものが出来上がったということで、実際にばくばクックさんの動画内で使われているレシピや具材はどれも糖質が少ないものばかりですよね。特にオートミールなどを多用しているレシピ動画が目立つので、ばくばクックさん自身もオートミールに相当お世話になったと考えることができます。
ばくばクックさんが90kgから20 kg のダイエットに成功したということで、現在進行形でおデブちゃんの方にはかなりの希望になるのではないでしょうか?
ばくばクックの素顔や年齢、身長は?wikiはある?
早速、ばくばクックさんの素顔や年齢、身長は?wikiなどを調査してみました。結論からお伝えすると、wikiにはまだ情報が掲載されていなかったので、下記以外の詳細プロフィールは不明です。
あくまでも調査した結果をまとめたwiki風のプロフィールとなります。
【Youtube名】 | ばくばクック |
【本名】 | 非公開 |
【生年月日】 | 1992年5月 |
【年齢】 | 30歳 |
【住まい】 | 非公開 |
【出身】 | 非公開 |
【身長・体重】 | 180cm・75kg |
【Twitter】 | bakubaku_pan |
ばくばクックさんは1992年5月生まれで、現在の年齢は公開されている生年月日から逆算すると、30歳となります。ダイエット以前は「自他ともに認めるおデブちゃん」だったそうですが、とある事をきっかけに糖質制限ダイエットに挑戦。
その結果、以前は「身長180cm・体重96kg」だったのが三年後には「身長180cm・体重75kg」とダイエットに成功。Youtube動画内では、その時の体験や食べていたレシピをまとめた動画を投稿して活動しています。
ちなみに元々はブログで活動していたようですが、2018年にYouTubeチャンネルを開設し、人気が出たことから現在のスタイルに落ち着いているみたいです。身長が高ければ高い程適正体重も増えてきますが、現在「身長180cm・体重75kg」なのであれば、モデル体型ではないけれど、一般的な体型であると言えますね。
現在ブログはほぼ休止中で、YouTube とTwitter の方で近況を報告されています。リアルタイムでばくばクックさんの活動を追いたい方は、YouTubeのチャンネル登録は勿論、 Twitter のフォローもしてみてはいかがでしょうか?
ばくばクックさんの素顔は不明
🔥20kg減るとここまで変わる🔥
前の写真が出てきたので記念に…!ちょうど去年の今頃かな🤔
青いズボンは当時ピチピチだったやつです😇今はぶかぶか
ダイエット始めて1年経ってないけど本当に変わりますね⭐️体型も人生も💪#ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエットwithUS pic.twitter.com/eqSXiDG1q1
— ばくばC (@bakubaku_pan) October 8, 2018
そんなばくばクックさんですが、今のところばくばクックさんの素顔は不明。。当然ですがYoutube上の動画でも素顔を晒しているらしき動画も発見できませんでした。
動画のスタイル的に仕方ないのかもしれませんが、今のところ素顔を公開する予定はないと思われるので、もしかしたら素顔はイケメンなのでは?と期待された方は、少々残念な気持ちになるかもしれませんね(笑)
ただし、Twitter上ではばくばクックさん自身が撮影したモザイク入りの自撮り画像が公開されているので、何となくばくばクックさんの素顔を想像したい方は、Twitter の方をフォローしてあげると良いかもしれません。
もしかしたら鏡などに反射して写り込んだ写真がアップロードされるかもしれないので、ばくばクックさんの素顔を見たい方は Twitter や Instagram などをフォローしてみましょう。
以前はデカオと名乗っていた!
今日動画上げるのでよろしくお願いしますです
クリームチーズとか生クリームとか使わないで、牛乳でチーズケーキ作りますた pic.twitter.com/HM4g27D7Ey— ばくばC (@bakubaku_pan) February 26, 2022
ちなみに以前はデカオと名乗っていた時期もあったみたいです。現在デカオ名義での活動はありませんし、全てばくばクック名義で統一されています。
ただし過去のブログはまだ残っている様なので、「もうデブとは言わせない」というブログを検索してみると、当時の活動を確認する事が出来ますよ。当時の方が今よりダイエット熱が高く、今のチャンネルに通ずるものを感じさせるので感慨深い気持ちになる事間違いないです(笑)
ばくばクックの仕事はyoutube一本?収入は?
肝心のやつ忘れた
〒106-6131
東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー31F
AnyMind Japan株式会社
Creator Growth事業部
ばくばクック 宛
※生モノ、危険物、現金などはご遠慮ください。— ばくばC (@bakubaku_pan) January 14, 2021
ばくばクックさんの仕事は YouTube 一本ではなく、他にも仕事をされているという事が判明しています。ばくばクックさんの本業はフリーランスとなっており、基本的には在宅でできる仕事を行っているということ。
その合間に YouTube の動画を投稿したりするのが基本的な仕事の流れのようで、繰り返しますが YouTube 日本で生活をしているわけではないということが判明しています。AnyMind Japan株式会社という会社と業務提携しているのか、ばくばクックさんの Twitter を見る限りではこちらでにファンレター等を送れるようになっているとの事。
AnyMind Japan株式会社は Web マーケティングやインフルエンザマーケティングを行っている企業ということで、主に YouTube の方で業務委託契約の様な形を取っているものと思われます。YouTubeの事務所というわけではないようなので、あくまでもサポート関係にあるといった感じでしょう。
ばくばクックの収入はどのくらい?
インスタにアップしようと思ったけどこっちでいいや🤷
モスバーガーの獺祭シェイク飲みました美味すぎて飛んだね 1mmぐらい pic.twitter.com/BWyQxheLyE
— ばくばC (@bakubaku_pan) January 26, 2022
ばくばクックさんの肝心の収入ですが、チューバータウンというサイトでは推定年収が「333万円」と予測されていました。こちらは今までの動画の再生回数と、動画投稿数を割った、一動画あたりの再生回数を基に計算されているようです。あくまでも収入に関しては予測にすぎませんが、おそらくこれに近い金額の収入が既にもらっていると思われます。
また現在コラボグッズ等は販売されてませんが、今後アパレルなどの商品などを販売するとなった場合、そちらの収入もばくばクックさんの年収に上乗せされることに。今現在ではびっくりした金額ではないものの、 YouTubeの収入だけで食べていけるような状態にはあるという事でしょう。
ばくばクックのおすすめ動画を紹介!
https://twitter.com/bakubaku_pan/status/1450072573375516672
ここからは、ばくばクックさんのおすすめ動画をいくつか紹介していきます!現在進行形でダイエットに取り組んでいる方は、ぜひばくばクックさんの動画レシピを参考にして取り入れてみましょう。
低糖質なダイエットレシピかつちゃんと美味しいので、無理せず痩せたいという方は参考にどうぞ!
ダイエッターの味方!簡単に作れる低糖質バナナケーキ
こちらはダイエットでおなじみの「おからパウダー」を使った低糖質バナナケーキのレシピ動画になります。混ぜて焼くだけという簡単なレシピなのにも関わらず、本格的なバナナケーキに仕上がるので、ダイエットをしながら美味しいケーキも食べたい!という方にピッタリです。
おからパウダーや他に使われている食材もスーパーなどで手軽に手に入りやすいものばかりなので、たまに息抜きをしたい時に作ってみるのも良いでしょう。
ヨーグルトと卵だけで!ふわふわなスフレチーズケーキ!
こちらもダイエッターの方にオススメな、ふわふわのチーズケーキの作り方をまとめた動画レシピになります。使っている食材はヨーグルトと卵だけというのも、気軽に作れて嬉しいですよね。
他のレシピより少しだけ時間がかかるというのがネックですが、前日から仕込んでおいたりすればそれほど苦ではありません。本当にヨーグルトと卵だけでスフレチーズケーキが作れちゃうのは、ダイエットをしている身からすればガチでありがたいですよね。
本人が20kg痩せた時にも食べていた!具沢山ミネストローネ
こちらも外せませんが、ダイエットの強い味方でもあるスープレシピも公開してくれています。いかに効率よく野菜をとるか?ということで悩んでいる方は、こちらのミネストローネを作ってみることをオススメ。
野菜の栄養素は加熱するとほとんどが壊れてしまいますが、スープにすると全ての栄養素をあますことなく摂取することが可能。味がしっかりついているのに、メインとなっているのは野菜なので、一週間のうち何日かを野菜スープに置き換えると、効率よく栄養素を取り入れながらダイエットをすることができるようになりますよ。
今後はダイエットレシピをまとめた本を出すかも??
撮り直してよかったーー!
今日の21時にアップ予定で編集中\(^o^)/#ヒートテック買いに行きたい pic.twitter.com/KTJLfEYcxV— ばくばC (@bakubaku_pan) December 21, 2021
今回はばくばクックさんの「年齢、素顔、収入、身長、仕事、経歴、wiki」について調査してみました。本名と仕事以外の情報は殆ど公開されている状態でしたが、まだwikiなどには掲載されていないので、詳細なプロフィールまでは分かりませんでした。
しかし3年前から食生活を改め、無事にダイエットに成功したという事もあって、その動画レシピは多数のダイエッターの方から支持されている様です。今後は動画レシピをまとめた本なども出版されるかもしれませんね。
登録者数もまだまだ伸びると思うので、これから色んな意味で楽しみなチャンネルなのではないでしょうか?
コメントを残す