りっこ28は、日常生活や大学生活(インターネットでの授業)の様子を動画にして投稿しているYouTuberです。
りっこ28の性別は女性?大学や出身はどこなの?
今回は年齢や彼氏の存在、そして高校はどこを卒業?などwikiプロフィールを公開していきます。
Contents
りっこ28は女だった?大学や出身はどこ?年齢などwikiプロフィール!
りっこ28は、日常や勉強の様子をメインに動画投稿をしているYouTuberです。
浪人生時代から脱却し、現在は通信制の大学生活を送っていますが、一風変わったキャラの持ち主であり、飾ることなく自然体の姿がリスナーからは話題を呼んでいるようです。
りっこ28は受験に対する考え方など、世間一般とのズレを感じさせる部分があるため、低評価の多さも気になりますが、それもYouTubeチャンネル【りっこ28】の魅力となっているのです。
その魅力の理由として、この動画は【りっこ28】の日常の面白シーンを撮ったもので、なんと104万回の再生回数となっています。
ちなみにYouTubeチャンネル名の”28“は大学受験を決めた当時の偏差値のようですね。
りっこ28は女だった!大学は【サイバー大学(通信制)】
りっこ28は、男なのか?女なのか?ショートヘアにボーイッシュな容姿で、自分のことを「オラ」と呼んでいるため性別の判断がしにくいのですが、”りっこ28“は女性です。
YouTubeに初投稿した動画のテロップや概要欄にも「女子高生」という記載がありました。
そして”りっこ28″が在籍している大学は【サイバー大学(通信制)】です。
※サイバー大学はソフトバンクグループが運営している通信制の大学です。
りっこ28の出身や高校はどこ?年齢などwikiプロフィール公開!
名前 | りっこ28、りっこ、漢 |
本名 | 非公開 |
年齢 | 非公開 |
出身 | 非公開 |
性別 | 女性 |
高校 | 非公開 |
趣味 | ゲーム(ドラクエビルダーズ)・読書・空想 |
好きな食べもの | チョコレート・コーヒー |
嫌いなこと | 諦めること、他人に”絶対やめろ!”と言われること やらせ、嘘、裏切り |
夢 | 自分で考えたものを作れるようになること |
りっこ28は非公開が多くプロフィールはあまり明かしていません。
職業 | 学生・YouTuber |
彼氏 | いない |
嫌いなタイプ | 自分がない人(=特徴がない人) |
りっこ28は3年ぶりに兄と再会!家庭環境は?
りっこ28には、兄が2人いることが分っており、その兄の一人が現在、京都に住んでいるそうなのですが…。
実はこの京都の兄とは、りっこ28が中学校入学と同時に音信不通となり、行方不明になっていたと言うのです。
そんな兄を偶然にもFacebookで発見し3年ぶりに連絡をする様子を、りっこ28がYouTubeでアップしました。
そして”りっこ28の兄”と名乗るもう一人の兄ですが、りっこ28と同じYouTuberであることが分りました。
そのチャンネル名は【4浪人江戸川チャンネル】名前は【えどがわ69】で、動画の内容は大学受験のネタと意味不明な下ネタが中心のようです。
りっこ28の家庭環境をまとめてみました。
- 幼ない頃に両親が離婚
- 中学・高校時代は不登校
- 実家を離れて”おばちゃん“の家で過ごす
- 兄(2人?)とはたまに連絡を取り合うくらい
りっこ28が6歳の頃、両親が離婚、親権は父親が得た以後は”おばちゃん”の家で過ごしています。
りっこ28が動画内で”おばちゃん“と呼んでいるのは、父親の実姉か実妹であり、”りっこ28“の叔母もしくは伯母にあたる方だと思われます。
りっこ28の気になる彼氏は「タフリム」東京でデート!
りっこ28と「タフリム」とのデートを公開したのですが、どうやら「タフリム」は彼氏ではなく、友達の関係だったようです。
りっこ28に彼氏がいないことを自ら明かしています。
りっこ28はどんな人?経歴を詳しく調べてみた!
動画上げたのでよかったら見てくださいhttps://t.co/p1VyFv49cJ pic.twitter.com/2riJG54sLr
— りっこ28 (@rikko28) April 5, 2020
りっこ28の中学・高校時代は引きこもりで不登校だったようです。
そんな”りっこ28″は大学受験を決意、高認検(高等学校卒業程度認定試験)にみごと合格し、浪人生としての一年を過ごします。
そして2019年1月よりYouTubeチャンネル【りっこ28】で動画投稿をスタートしました。
※YouTubeを始めた理由については後ほど紹介します。
次の年、2020年に2校の大学を受験、慶應大学へは残念ながら不合格でしたが、サイバー大学(通信制)にみごとに合格して、現在は大学生活を送っている”りっこ28″は大学のJAVAでの授業では苦労している様子をツイッターで投稿されています。
りっこ28がYouTubeを始めた理由とは?
りっこ28が、YouTubeを始めた理由について動画投稿しています。
その理由とは、自分のモチベーションを維持させるため、そしてYouTubeで動画を上げているため、できないと恥になる、と語っていました。
また今後のYouTubeの話題は趣味の話が多くなるとも…。
さてどんな趣味が飛び出してくるのでしょうか、楽しみですね。
りっこ28は浪人生!オンライン家庭教師で勉強!
りっこ28の浪人生の頃の受験勉強をしている様子を動画投稿しています。
今回は、オンラインで家庭教師に数学を教わっているのですが、どうやら”りっこ28″は理解できていない様子ですね。
次回は違う家庭教師を選ぶようです。
りっこ28が今後のことについてパパに相談!
りっこ28が今後のことについてパパに相談する動画です。
通信制の大学なら”4年間で250万円の安い授業料”である、ことを提案して進学したい旨をパパに訴えるのですが…。
さてその後、りっこ28はパパを上手く説得することができたのでしょうか?
りっこ28がサイバー大学合格!
りっこ28が、見事にサイバー大学(通信制)に合格したようです。
「受かると思ってたもん!」という彼女に”おばちゃん”の喜ぶ声が聞こえてきました。
りっこ28が奨学金や進路について父と交渉
りっこ28が大学の奨学金や進路について、電話でパパと交渉する動画です。
「(授業料について)払わないとしょうがないだろ。」というパパの言葉に、りっこ28は笑みを浮かべて嬉しそうでしたね。
りっこ28の名言・迷言?疑惑・「トマホーク」との絶縁について!
りっこ28の”失敗した人へ”送る名言や迷言とは?
- りっこ28の名言「失敗を失敗と思わなければ失敗じゃないのよ!」
- りっこ28の迷言「まぁ、確かに慶應大学を失敗したことは汚点だけど、伝えようと思ったことがなかったからさ」
まだまだ”りっこ28″の名言・迷言は、この動画の中にたくさん詰まっています。
ぜひ最後までご覧くださいね。
りっこ28のカンニング疑惑について
りっこ28にカンニング疑惑が浮上し、炎上状態になったのは事実のようです。
他の教科は全くできていないのに、なぜ2教科の「生物」と「数1A」のみ点数が高いのか?
疑問に思ったのでしょうが、「やらせ」や「嘘」を嫌いなこと、として上げている”りっこ28″なのでカンニングの疑惑は払拭しても良いのでは、と思います。
りっこ28が発達障害では?と言われる理由
りっこ28ガチで発達障害入ってないか?
会話の内容が意味不明すぎるんだが…— ダンシングプニアナクラッシャー (@punianacrash) May 31, 2020
りっこ28が発達障害では?と言われる理由とは何なのでしょうか?
りっこ28は、独特な世界観を持っており、考え方も少し変わっているという意見が多く上がっているようです。
しかし、このことはあくまでもリスナー間での話です。
確かに”りっこ28″は家庭環境が少し複雑であったというのは事実ですし、周りとは価値観の違いがあることも感じます。
価値観や意見など十人十色、少し違うなと感じでも“障がい者“と決めつけるのはどうでしょうか。
りっこ28の名場面や珍発言を盛り込んだ【Cyber28】とは?
YouTuber【りっこ28】の名場面や珍発言を盛り込んだ『りっこディスラップ「28」』や『偏差値28りっこ浪人ラップ「Cyber28」』を「トマホーク」が「ZIMA」と制作をしたという動画です。
りっこ28は「トマホーク」と絶縁!
りっこ28は「トマホーク」と絶縁したというのですが、「トマホーク」とはいったい何者なのでしょうか?
「トマホーク」は浪人時代にYouTube活動を始めており、現在は1浪して滋賀大学に通っているという『浪人四天王』の一人です。
YouTubeチャンネル登録者11万人、準ミスター滋賀大学のイケメンくんなのです。
自分も浪人した時期があったとして、YouTubeでは浪人生をテーマにした動画を多く配信しているようですが、りっこ28は自分の浪人生活をおもしろ可笑しく編集している動画をみて憤慨したのかもしれません。
しかし皮肉なことに、この2本の動画はどちらも10万回以上再生されており、コアなファンからは厚い人気を集めたのです。
りっこ28のYouTube年収・収入は?
りっこ28の年収・収入を調べてみました。
こちらの動画の再生回数は98万回ですが、全体的に試験結果など成績に関した動画が再生回数が多いことが分かります。
累計収入 | 228万円 |
推定年収 | 77万円 |
再生回数 | 1,903万回 |
チャンネル登録者数 | 6.8万人 |
1動画あたりの再生回数 | 13万回 |
チャンネル運用期間 | 3年2ヶ月(2019年1月3日) |
- 2019年 4.4万円
- 2020年 116.6万円
- 2021年 91.6万円
- 2022年 77.2万円(推定)
上記は年ごとの推定年収の推移を表しています。
りっこ28の【全統マーク模試成績発表】43万回再生
りっこ28の【全国統一マーク式模擬試験】の成績発表の様子の動画です。
数学ⅠAと生物の成績が他の教科に比べて良いようですね、数学ⅠAはオンラインで家庭教師がついたので、成績アップにつながったのではないでしょうか?
こちらの動画では43万回再生されています。
りっこ28の【大学後期成績発表】34万回再生
りっこ28の大学後期の成績が発表されました。
16単位のうち3単位は取れたようですが、必須科目とのことで残りの単位が取れたのかどうか、気になりますね。
こちらの動画は34万回再生されています。
りっこ28【結果発表!慶應大学の志望理由書も公開】47万回再生
りっこ28の【慶應大学】の結果発表と志望理由書の公開をした動画です。
残念ながら慶應大学は落ちたようですが、志望理由書は皆さんご覧になっていかがでしたか?
こちらの動画は47万回再生されています。
りっこ28【合格発表前のパパ襲来】46万回再生
りっこ28の大学受験の発表前にパパが襲来?しました。
この時、すでにサイバー大学では合格が決まっていたのですが、なぜか”りっこ28″は動画内では、パパに合格の話はしていなかったようです。
こちらの動画は46万回再生されています。
りっこ28は女だった!大学や出身はどこ?年齢などwikiプロフィール公開!
りっこ28のwikiプロフィールは、ほとんど非公開としています。
- りっこ28の性別は女性、年齢・生年月日・出身地・高校は非公開
- りっこ28の大学はサイバー大学(通信制)で1浪している
- りっこ28は大学生でありYouTuberである、おもに日常の生活や浪人時代、大学の勉学を配信
- りっこ28の家庭環境が複雑、幼少時に両親が離婚その後は”おばちゃん”と暮らす
- りっこ28のYouTubeの年収は228万円、試験結果など成績に関する動画で再生回数が多い
- りっこ28は彼氏はおらず、同じYouTuberの「タフリム」と友達である
りっこ28は、サイバー大学生(通信制)であり、YouTuberとして頑張っているようです。
彼女のポジティブな考え方や自らを「オラ」と呼び飾らないところに、人気が高まっている秘密があるのでしょう。
コメントを残す