ユニークなネタ動画が話題のVtuberグエルオスガールさん。日々ネタをメモしており、誰も思いつかないような配信内容が人気です。当記事では、そんなグエルオスガールさんの身長や年齢などwikiプロフィールと、中の人(前世)、声優の情報をまとめます。
グエルオスガールの人物紹介!
Youtube https://t.co/7JYd1NjMpd
ファンの皆様の呼称 いい友
推しマーク 😎
配信タグ #グウェルステーション
ファンアートタグ #推す画ール※投稿頂いた作品は活動で使用させて頂く可能性があります。 pic.twitter.com/IDaSL0ZEZc
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) November 30, 2019
他にはない企画動画が人気のVtuberグエルオスガールさん。外見もVtuberの中でかなり強烈ですが、動画の内容もとてもユニークです。全く触ったことがないにも関わらず、プロも混じったAPEXの大会に出場する企画を行ったり、勉強系の配信を行ったりと、様々なジャンルをこなします。ここからは、そんなグエルオスガールさんの身長や年齢などのwikiプロフィールを紹介します。
グエルオスガールのwikiプロフィール
ファンの皆様に向けた動画を投稿しました。
悪いお知らせとか重要なお知らせとかではないので安心してみて頂ければと思います。【にじさんじ】ファンの皆様へ【グウェル・オス・ガール】 https://t.co/iqzrExeGcH pic.twitter.com/yfijdPZkV4
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) April 3, 2022
グエルオスガールさんのwikiプロフィールは以下の通りです。
- 名前 グエルオスガール
- 生年月日 西暦0年4月22日
- 年齢 2021歳
- 身長 185cm
- 勤務先 ケーキ工場
- Twitter @Gwelu_os_gar
- YouTube グウェル・オス・ガール / Gwelu Os Gar 【にじさんじ】
グエルオスガールの年齢は?
自作3Dお披露目ありがとうございました!!!! pic.twitter.com/SmdhFDVJIe
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) April 1, 2022
グエルオスガールさんの年齢は、2021年4月7日時点では2021歳です。生年月日が西暦0年4月22日なため、西暦と同じ年齢です。グエルオスガールさんはエルフなので、とても長生きですね。
グエルオスガールの身長は?
突然ですが、今から1.5か月ぶりのソロゲーム配信をやろうと思います。
【7 DAYS TO END WITH YOU】謎の言語を解読します【にじさんじ/グウェル・オス・ガール】 https://t.co/Hyz5fFOCaE pic.twitter.com/OiRgd4Dg8u
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) March 30, 2022
グエルオスガールさんの身長は、185cmです。Vtuberの中でも、この身長はかなりの高身長です。
グエルオスガールは司会のエルフ!
グウェルさんの上着なしとマイクなしの衣装担当させて頂きました、グウェミーングコントローラ実装してもらえて良かったです。 #推す画ール pic.twitter.com/dephEW1Mf7
— ikuyoan (@ikuyoan) March 29, 2022
グエルオスガールさんは、夜王国(ナイトキングダム)の一員としてデビューしたVtuberです。夜王国(ナイトキングダム)とは、2019年11月デビューのグエルオスガールと不破湊、白雪巴の三人からなる同期ユニットのことです。「やおうこく」と呼ばれています。
グエルオスガールさんは、司会ができるエルフで、芸人司会者を連想させるような話術を持っています。その話術と、日々書き留めているネタを使った動画が人気です。
ボードゲームなどのTRPG(テーブルトークRPG)や、頭を使う系のゲームの配信が多いです。それに加えて、独自の企画動画も多く、他のライバーを巻き込んでの配信に定評があります。企画動画や、ネタ動画では、2000年代にあったテレビやお笑い、CMからインスピレーションを受けたであろう企画がよくみられるのが特徴です。
グエルオスガールはめちゃくちゃ頭が良い!
グエルオスガールは、かなり頭が良いと評判です。大学入学共通テストでは、過去に数学と物理で満点を獲得したことがあるそう。勉強面以外でも、幅広い知識や技術の知識があり、それゆえ教えることも上手いです。学生時代は、生徒会長を務めるなど、かなりの優等生だったようです。
グエルオスガールのママは?
グウェルさんの新衣装色々考えるの楽しかったです。二枚目はグウェルさんが486800点取ったので非公式の衣装です。 #推す画ール pic.twitter.com/APo9Pu0uSj
— ikuyoan (@ikuyoan) June 6, 2020
グエルオスガールのママ(絵師)は、ikuyoanさんです。イラストレーターとして活動しており、花畑チャイカさん、大道シノヴさんなど、にじさんじ所属のVtuberを多く手掛けています。イラストレーターとしての業務以外にも、Vtuberの企画に出演してコラボすることもあります。
ikuyoanさんはYouTubeで配信活動も行っています。YouTubeではイラストのメイキングなどを配信、投稿しており、にじさんじライバーたちのメイキングも多く見ることができます。
グエルオスガールは会社員兼業Vtuber!
グエルオスガールは、会社員とYouTuberを兼業しています。そのため、配信は休日が多いです。平日に配信をすることもありますが、就寝時間を確保するために、基本的に23時には配信を終えています。
会社員であることは公言しているものの、どんな会社で働いているのか、職務内容は何かなどの情報は出ていません。
グエルオスガールの中の人(前世)が判明?
38万人&衣装アップデート配信ありがとうござました!! pic.twitter.com/DznMxcIu2O
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) March 29, 2022
グエルオスガールさんの中の人(前世)は、ゲーム実況をしている配信者のムラタさんではないかと言われています。グエルオスガールさんがデビューした2019年を境に、ムラタさんのSNSの更新が止まっている点や、配信内容や声が酷似している点、そして家庭の情報が一致していることから、ムラタさんが声優と言われているようです。
グエルオスガールの声優はムラタ!
一年ぶりの人狼最大トーナメント出演してきました!!
MVPは頂けなかったものの、爪痕は残せたのではないかと思います!
皆さんのコメントの応援凄く嬉しかったです!ありがとうございました!! https://t.co/3pIviB8lr5— ムラタ (@Murata_Jinro) June 15, 2019
グエルオスガールさんの声優と言われているムラタさんは、頻度は少ないですが、現在も活動しています。最近では麻雀のコラボ配信を行っていたようです。
- 名前 ムラタ
- Twitter @Murata_Jinro
- YouTube ムラタ
ムラタさんは、2019年に30代になったことを報告しているツイートがあるため、現在の年齢は31歳だと思われます。
ムラタのwikiプロフィールを紹介!
声優と言われるムラタさんは、2009年3月10日からニコニコ動画やツイキャスで活動を開始しています。そのころは、忙しい人のための〇〇実況というタイトルで、1分余りで終了する動画を多数投稿していました。
その後、2012年から2015年あたりでは、[全部俺で][やってみた]というシリーズ企画を投稿しています。人気ゲームの通常配信などはほとんど行っておらず、基本的に企画配信を行っていました。
2018年にYouTubeアカウントを開設。YouTubeではバーチャルアカウントを作成し、Vtuberとして配信していました。人狼ゲームの企画をメインで配信することが多く、人狼系実況者と呼ばれています。
ムラタは顔出しをしている?
バーチャルタラチオゲーム pic.twitter.com/lio5mORbfa
— ムラタ (@Murata_Jinro) August 23, 2018
ムラタさんは、ニコニコ動画で活動しているときに顔出しをしています。顔出しをする際は、常にサングラスをかけているため、目周辺の様子はわからないようになっています。
中の人(前世)の理由:ヘアジャム配信
今夜21時頃から、男性の髪型の画像を順々に送りながら、ただただ30分間ひたすら「ヘアジャム。ヘアジャム。ヘアジャムじゃない。ヘアジャム….」って言い続けるだけの枠を取ります!
— ムラタ (@Murata_Jinro) December 9, 2015
グエルオスガールさんが、2020年1月24日に行った配信が、ムラタさんの配信と一致しています。この配信は、ヘアジャムとだけタイトルに書かれた配信で、出てくる人物がヘアジャムを使っているのか否かを当てるというだけの内容です。ムラタさんも、全く同じ内容の配信を、2015年12月9日に行っています。
ヘアジャムを当てる配信という謎が多い配信は、グエルオスガールさんとムラタさんしか行っておらず、この一件により、声優説が濃厚になっています。
中の人(前世)の理由:声が似ている
突然ですが!これから!
約3年ぶりにYoutubeで配信します!
宜しくお願いします!!!!卓ゲCHANNEL五周年記念麻雀 ムラタ視点 https://t.co/2zlQYhSX67 pic.twitter.com/RZ8qJjOxGW
— ムラタ (@Murata_Jinro) March 13, 2022
グエルオスガールさんとムラタさんの声を聞き比べると、かなり似ていることがわかります。声のトーンだけではなく、丁寧な話し方もほぼ一緒です。
中の人(前世)の理由:Vtuberにはめずらしい既婚者
グエルオスガールさんは、2020年3月に行った配信で、妻帯者であることを公開しました。グエルオスガールさんは、配信開始当初からいずれは公開するつもりだったと話しています。
2020年まで話すことができなかった理由は、デビュー前に神楽めあに、Vtuberお見合い企画に参加した際、結婚していることを隠していたためだそう。それに加えて、ガチ恋勢のファンを獲得し、たくさんのスーパーチャットを投げて欲しかったと、冗談まじりに話しています。
そして、ムラタさんも結婚していることを公開しており、Twitterのプロフィール欄には愛妻家と書かれています。
中の人(前世)の理由:2020年6月に子どもが誕生
グエルオスガールさんは、2020年6月17日に子供が産まれたことを報告する配信を行いました。新型コロナウイルスが流行していた時期ということもあり、出産立ち会いはリモートだったそうです。
そして、ムラタさんも2020年2月10日にTwitterで、夏頃にパパになる予定だという内容のツイートを行っています。グエルオスガールさんの出産のタイミングともあっています。公式に公言こそしていませんが、グエルオスガールさんの声優はムラタさんでほぼ間違いないでしょう。
ここまでくると、もはやグエルオスガールさんとムラタさんが同一人物であることを隠す気もあまりないように思えます。活動内容やビジュアルからも、アイドル的な立ち位置ではないため、声優の存在がバレても特に問題なしと考えているのかもしれません。
グエルオスガールが100万人耐久配信?
https://twitter.com/Gwelu_os_gar/status/1432719908429828111?s=20&t=NdIRE1uiS8-642izwVSlAw
グエルオスガールさんは、2021年9月1日に、YouTubeのチャンネル登録者が100万人いくまでの耐久配信を行うことを発表します。全自動で配信を続けられるようにし、100万人耐久用のPCも準備しました。全自動配信は、グエルオスガールさんが過去に行った配信をランダムで再生するというもの。この企画は、100万人を達成するか、用意した中古のPCが故障するまで行うとしました。
131日間の配信を継続
100万人耐久配信の100万再生ありがとうございます。 pic.twitter.com/WpjN1TtvQP
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) September 3, 2021
2021年9月1日から継続していた配信ですが、2022年1月10日に突如オフラインになってしまいます。配信は映っていませんでしたが、配信枠は続いていたため、チャット欄ではファンによる心配コメントで溢れました。しかし、しばらくしても配信が復活しないため、配信が終わったことをファンも理解しました。配信時間は3158時間に上り、131日間もの間配信を継続していました。
100万人耐久PCが故障して終了
皆様に大切なお知らせがあります。
この度100万人耐久用PCが限界を迎え、志半ばではありますが、当初の規定通り本日100万人耐久配信を終了させて頂きます。
去年の9月に開始し131日間、応援して頂いた皆様、本当にありがとうございました。https://t.co/2gV3FYvVfq— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) January 10, 2022
配信がオフラインになってから約3時間後、グエルさんから正式に配信終了が告げられます。配信終了の原因は、当初から終了条件に設定していた100万人耐久用中古PCが限界を迎えたためです。肝心の登録者数は、配信開始当初は22万人でしたが、35.3万人にまで増えました。
この配信により、にじさんじが週ごとに集計している配信時間ランキングで、堂々の1位に輝きます。2位に約60倍の差をつけての1位は、にじさんじ史上初めての数字になります。
グエルオスガールの中の人(前世)が判明!
公開しました。
【にじさんじ】 解散します 【グウェル・オス・ガール/ニュイ・ソシエール】 https://t.co/WYyHsY5zxc pic.twitter.com/sy22zcwTHi
— グウェル😎にじさんじ (@Gwelu_os_gar) March 26, 2022
グエルオスガールさんのwikiプロフィールと、その声優についてまとめました。
声優は実況者のムラタさんでほぼ確定だと言われています。
今後はどんな面白配信をしてくれるのか楽しみですね。
コメントを残す