今回はCODで有名な元プロゲーマーの鈴木ノリアキさん!現在は本格的な実況解説やYouTuberとしてのゲーム配信・ゲーム開発などマルチに活躍しています!気になる経歴や年齢をwiki風にまとめてみました!どうぞご覧ください(^○^)
プロゲーマー鈴木ノリアキとは??wiki風プロフィール!
結構鈴木ノリアキさんのプロフィールは明かされていないことが多かったです。その中でもできる限りの情報でwiki風にプロフィールを作ってみましたのでご覧ください♪
Contents
鈴木ノリアキのプロフィール!
- 名前:鈴木ノリアキ(Shirley)
- 生年月日:1996年7月16日
- 出身地:宮城県
- 血液型:A型
名前に関しては現役で活躍されているときはShirley(シャーリー)名義だったそうです。現在の名前はおそらく本名かと思いますが、表記が正しいのかは不明でした。
鈴木ノリアキの年齢は?
皆さんが想像している年齢と実年齢が全然違うことはわかってました。なので今の今まであまり公表してなかったんですが、もう今年で22にもなりますし頃合いかなーと。
応援していただいてホントにありがたいです。感謝します!!!— 鈴木ノリアキ (@NORIAKIISGOOD) March 28, 2018
鈴木ノリアキさんの年齢は1996年生まれなので今年25歳になりました!(2021年10月現在) 以前から活動されていたのでまだ25歳なの!?という印象ですね!!(^○^) 本人も言っている通り、年上だと勘違いされていることが多かったみたいですね!
鈴木ノリアキの素顔は?
配信あざした pic.twitter.com/Hw8GKt1INK
— 鈴木ノリアキ (@NORIAKIISGOOD) September 9, 2021
少し前だとゲームといえばオタクだったのですが、鈴木ノリアキさんは結構今時の若者!って感じですね!いつもおしゃれで一見ラッパーのようです!!( ^ω^ ) 明るくて面白いところもゲーマーの印象としては意外でした!
CODで才能開花!鈴木ノリアキの経歴とは?
鈴木ノリアキさんといえばCOD!ものすごく若い時からプロゲーマーとして活躍されていていましたね!
そんな鈴木ノリアキさんですが、彼が所属していたチームやそもそも先ほどから出てくるCODってどんなゲームなのか今更ですがご紹介します!
世界的大人気のFPS「コール・オブ・デューティ」とは?
Call of Duty(コード・オブ・デューティ)とは2001年に第一作が発表されて以来、現在まで根強い人気を誇っているFPS(自分視点のシューティングゲーム)です!
第二次世界大戦をテーマにしていてその場の臨場感はとってもリアルです!操作は一人プレイですが基本オンライン上で大人数でプレイします(理論上最大64人!)
プレイできるハードはPC以外にもXbox、プレイステーションなど多数あります!
初心者は操作すら難しくかなりのテクニック、戦略を必要とする本格派FPSですね。
鈴木ノリアキ率いるeスポーツチーム「SARZ」とは
【SCARZ #CoD】
Call of Duty部門設立より実に2年半の間マネージャー兼選手としてご尽力頂きましたShirleyが、契約満了につきチームを離れることとなりました。チーム一同今後のShirley氏へのご健勝を心よりお祈り申し上げます。
これからもSCARZはあなたを応援しています!https://t.co/OZ3Sr72dNQ pic.twitter.com/xlIZjHxWFE— 🇯🇵 SCARZ(SZ)❤️🔥 (@SCARZ5) April 20, 2018
鈴木ノリアキさんは高校を中退した後、CODをやりまくりその腕前で2014年頃からeSPORTS チームSamurai ZyAGに所属していました。
Samurai ZyAGは国内のCOD大会をほとんと主催しているプラットホーム「コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア」を全て優勝し『国内最強』と言われていました!鈴木ノリアキさんはその創立メンバー(鈴木さん含む6名)の中でも特に立役者だったそうです(゚o゚;;
翌年にはCOD部門『SCARZ』を設立!(鈴木ノリアキさんがこの部門の設立を直談判!)鈴木ノリアキさんは選手権マネージャーとしてここから2年半活動していました!
若くして圧倒的な知識と戦略で一斉を風靡した鈴木ノリアキ!
SCARZの中心人物として活躍していた鈴木ノリアキさん!一体どんな経緯でその才能を開花されたのでしょうか!!
若さもびっくりですが鈴木ノリアキさんは元々バレーボールやってたスポーツ少年だったのだとか!高校で挫折を経験しニートになったそうですが、そこでストーリーに惹かれて「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2」を始めたのがきっかけだそうです!
そして続く「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3」をプレイし、ゲーム仲間の誘いを受け大会にも出るように!!そこからチームを転々としたそう!そしてその2011年頃現在一緒にゲーム解説をしているK4sen(かせん)さんと出会いました!なんか今思うと運命の出会いって感じですね!( ^ω^ )
その後は上記のように活躍お重ねていったのですが、とにかく鈴木ノリアキさんは圧倒的な知識と分析能力を武器に主戦力としてチームの勝利に導いたそうです!
鈴木ノリアキの現在は!?
現在鈴木ノリアキさんは現役を退き、ゲーム実況者として活動されているほか新しいゲームの開発などにも参加し、YouTuberとして「鈴木ノリアキ」と名前のまんまのチャンネル名でYouTubeに動画も配信されています。
中でも鈴木ノリアキさんの動画と言ったら👆の大人気「笑っちゃいけないシリーズ」です!某番組のオマージュでしょうけどまたシュールなFPと絶妙にマッチして大爆笑間違いなしです!!笑 こちらは「Hand Simurater(通称手シム)」というゲームでチャレンジしています。そもそもとてもシュールなゲームなので思わずつられてしまいますね( ̄▽ ̄;)
コメントを残す