にじさんじ所属Vtuberのレオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)は誰なのでしょうか?声優は特定されているのでしょうか?レオス・ヴィンセントさんの身長・年齢をまとめたwikiプロフィールと炎上騒動の噂についてご紹介します。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)は誰?
https://twitter.com/hi79426524/status/1424915447485325318?s=20
レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)は、元プロゲーマー説や配信者説、クリエイター説や道明寺説などなどありますが、現状では前世はない可能性が高いと見られています。
中の人(前世)は不明?元プロゲーマー・配信者・クリエイター説も!
https://twitter.com/hi79426524/status/1424607736172474386?s=20
レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)は、現在特定されていません。Vtuberの中の人(前世)は基本的に非公開ですし、デビューしたばかりなので情報も少ないためでしょう。
けれどはっきりと話すことや、個性あふれるキャラクター、ゲームの実力などから中の人(前世)はプロゲーマーか配信者ではないかと噂されていました。
しかし、レオス・ヴィンセントさんが面白いと評価されている現在を考えると、前世時代があるとすれば今と同様に人気になっていたはずです。
喋り方も非常に特徴的なので、プロゲーマーや配信者の前世があるならリスナーがとっくに特定しているだろうとも指摘されていました。
また、レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)は絵がとても上手だと言われています。動画制作も得意で、自身で描いたイラストを使用した動画も公開していました。それ故に前世は動画クリエイターだったという説もあります。
ですがその場合でも、イラストや制作された動画から中の人(前世)が特定されているはずでしょう。
その他諸々の理由もあって今のところレオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)はいないと推測されています。にじさんじが新たに発掘した期待の新人Vtuber説が有力でしょう。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)がいない理由①配信に不慣れ
https://twitter.com/hi79426524/status/1424915420696350723?s=20
レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)がいないと言われているのは、配信に不慣れだったからです。中の人(前世)が配信者やVtuberなら、配信には慣れているはずでしょう。
しかしレオス・ヴィンセントさんの初配信は最初からミュートのままだったり、音量調整に失敗したりと、初めて配信を行ったような失敗が相次ぎました。ファンは「放送事故」だとも語っています。
レオス・ヴィンセントさん本人も「ド素人なことがバレてしまう」と話していました。以降も、ゲームしながら喋ることはできていますが、マイクラハードコアでも大音量のBGMで開幕しています。
その前に行われた配信テストも全体公開してしまい、視聴者参加型のマリオカートでは画面にローカルIPを載せてしまいました。
一度非公開にしたのちカットして再度公開していますが、中の人(前世)として活動していた時期があればもう少し手慣れているでしょうし、本人の素人発言もあることですし中の人(前世)はいない可能性があるでしょう。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)がいない理由②低スペックのPC
https://twitter.com/hi79426524/status/1424915393320165376?s=20
レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)がいないと言われているのは、レオス・ヴィンセントさんが使用しているパソコンのスペックが低いからです。
配信に不慣れな様子だったことに加えて、レオス・ヴィンセントさんが使用しているパソコンはスペックが低いもので、カクカクしていると指摘されていました。
エデン組の5人で行われたコラボが特にカクカクしていたと言われています。パソコンのメモリが少ないのではという意見も挙がっていました。
配信者として活動していた前世があったなら、パソコンのスペックを気にするだろうと言われています。けれどレオス・ヴィンセントさんは気にしていないようなので、レオス・ヴィンセントさんは配信の初心者だと推測されていました。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)がいない理由③SNSに前世情報がない
https://twitter.com/hi79426524/status/1424614449525059587?s=20
レオス・ヴィンセントさんの中の人(前世)はいないと言われているのは、SNSに声優情報が出てこないからでした。
レオス・ヴィンセントさんの声には特徴がありますし、「声が好き」「声が大きい」とツイッターでも話題になっています。
はきはきして特徴のある大きな声なのに、SNSには声優が誰なのかという情報が出てきませんでした。特徴のある声なのに誰も中の人(前世)だと思い当たる人物がいないということです。
トークも面白いとリスナーからも絶賛されており、難易度の高いゲームをクリアすることができる実力を持ち、イラストを描いて動画を制作できるので人物としてはかなり特徴があるでしょう。本来なら特定されやすいはずなのです。
にも関わらず中の人(前世)と予想される人物の名前が出てきません。リスナーやファンの数を考えると、レオス・ヴィンセントさんは中の人(前世)がいないから声優情報が出てこないのだと考えられるでしょう。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)は道明寺という噂も?
https://twitter.com/hi79426524/status/1424916555612123136?s=20
レオス・ヴィンセントさんは失敗ばかりの配信からスタートしていますが、中の人(前世)は配信内で配慮ができる人物だと知られています。
このことから中の人(前世)は気配りや配慮ができて面白いと言われていたゲーム部の道明寺晴翔さんではと噂になりました。
ゲーム部は解散しており、道明寺晴翔さんは中の人(前世)として活動。その後転生するという噂があったのです。そのため、最近デビューしたレオス・ヴィンセントさんが道明寺晴翔さんの転生後の姿ではと予想されたのでしょう。
しかし、道明寺晴翔さんの転生後だと言われているVtuberは他にいるので、中の人(前世)が道明寺晴翔さんである可能性は低いと思われます。
レオス・ヴィンセントの中の人(前世)ってどんな人?
https://twitter.com/hi79426524/status/1424915361636388870?s=20
レオス・ヴィンセントさんの前世はないと予想されているので、声優情報も判明していませんでした。
wikiプロフィールもないので身長や年齢もわからず、声優は車とバイクの免許を持っていること。そして常識人であることぐらいの情報しかありません。
コメントを残す