アメリカのテキサス州で暮らしながらYoutube活動をしている「しきやなるみ」さんを知っていますか?日本人の中にはしきやなるみさんと同じく海外留学や移住を検討している人もいるみたいです。そんなしきやなるみさんの本名や出身、大学や経歴などをwiki風に紹介します!
しきやなるみって何者?経歴を調査してみた!
しきやなるみさんは日本のYoutuberで、主に海外への留学を考えている方にアメリカでの生活と英語のレッスン動画を投稿している方です。そんなしきやなるみさんですが、経歴やなぜアメリカに行ったのかなどを知りたい方もいるかもしれません。
下記では、しきやなるみさんについての経歴や出身地などの情報を、Wiki風にまとめてみました。
しきやなるみのWiki風プロフィール
それでは早速しきやなるみのWiki風プロフィールを確認してみましょう。
名前 | しきやなるみ |
生年月日 | 1993年生まれ? |
年齢 | 28歳? |
住まい | アメリカ合衆国テキサス州ヒューストン |
出身地 | 沖縄県 |
最終学歴 | ヒューストン大学MBA卒(経営管理修士) |
しきやなるみさんは現在アメリカ合衆国のテキサス州に住んでいて、主にアメリカでの日常生活の動画を中心に YouTube 活動をしています。最終学歴は動画にもあるように「ヒューストン大学MBA卒」とご自身で明らかにしています。動画はプレゼンの授業を実際に動画にしたものですが、この動画の7分43秒~からご自身で「ヒューストン大学学生です」と話しているのが分かりますよね。
また出身地は沖縄県という事も各動画で度々自身の口で語られています。現在は大学を無事卒業しており、学生時代から付き合っていた男性とご結婚されています。近々日本に移住する予定らしく、2022年以降は日本での活動がメインになる可能性が高いです。
現在はコロナで入国制限があり戻れない状況ですが、入国制限が解除されれば夫婦ともに日本で生活する予定とのこと。その際は沖縄県に住むと明言しているので、街中でしきやなるみさん夫婦を見かける日もありそうです。
本名はそのまま「しきやなるみ」?
気になる本名ですが、「しきやなるみ」が本名である確率はかなり高いです。というのも、上記の動画の中で夫婦別姓の件について語られている部分がありますが、この際に「シキヤ」という苗字であることを告白しています。
また旦那さんであるジェイコブさんも別の動画内で度々「なるみ」と呼んでいることから、しきやなるみが本名というのは間違いないでしょう。
出身の沖縄には志喜屋という苗字が多い
ちなみに出身の沖縄には「志喜屋」という名字が多いようですが、多いと言っても日本に10人ほどしか存在しないとの事。そのため常に苗字の跡継ぎ問題に悩まされているとも動画内で触れられていました。なんにせよ、相当珍しい苗字であるのは間違いなさそうです。
旦那さんであるジェイコブさんは、しきやなるみさんの意志をくみ取って自ら「しきや」苗字になることを希望したとのことですが、日本の領事館で結婚後の手続きをする際にジェイコブさん側では「しきや苗字」を名乗る事が出来ない事が判明し、がっかりした事も分かっています。
いつか日本の法律が変わって、海外国籍の人も日本の名字を名乗ることができるようになれば良いですね。
留学歴はめちゃくちゃ長いらしい
https://t.co/lCwQETGILO
テキサス(サウス)の料理は最高です#food pic.twitter.com/CdgoTdyssk— Narumi (@narumishikiya) December 11, 2021
また、すでに渡米歴は10年を超えているとのことで、かなり長い時間アメリカで生活されているみたいです。しきやなるみさんがアメリカに渡ったのは17歳の頃とのこと。当時高校生だったしきやなるみさんは、高校在学中にアメリカに留学することを希望し、全く英語が話せない状態でアメリカの学校に留学した過去があります。
当時のことを別の動画でも「今思えば無茶したよなぁ(笑)」と振り返っている動画があるので、最初の内は相当苦労したという事が伺えます。
大学は日本で言う短大を卒業後、ヒューストン大学院に編入~卒業した模様
https://t.co/gZx8sjl1hL
アメリカ人旦那と旦那のファミリーから頂いたクリスマスプレゼント🎅興味深い物盛りだくさんです! pic.twitter.com/cP34vOXIcI— Narumi (@narumishikiya) December 30, 2021
アメリカで高校を卒業し、一旦コミカレという、日本で言うと短大の様な所に入学して卒業してから、ヒューストン大学院に編入~卒業というのが経歴となっています。MBAの資格も取得しているみたいなので、相当頭が良い事が分かりますよね…!
現在はネイティブ並みに英語が話せるようで、日常英会話で困ることはほとんど無いでしょう。何より行動力が尋常じゃないので、きっと何をやっても上手くいくのでは?と感じます。
コロナの影響で卒業式が無かったらしい
大学院は無事に卒業したようですが、2020年から発生した新型コロナの影響で、しきやなるみさんが通っていた大学院の卒業式が無くなってしまった悲しい出来事もありました。しきやなるみさんが言うには「仕方ない」とのことですが、それでも何とか思い出を作りたかったらしく、独自にジェイコブさんと二人だけの卒業式を行い、記念の写真まで取ったと報告されています。
本来なら一生の思い出に残る晴れ舞台となる筈だっただけに残念ですが、二人でいい思い出に出来ているとも話されているので、その件で特別落ち込んでいる事はなさそうで良かったですね。
Youtubeでは海外の暮らしを発信中
Youtubeではアメリカでの暮らしについて発信しています。この動画ではアメリカ人の彼氏でもあるジェイコブさん(現在は旦那)の為に、街に出かけてクリスマスツリーを買いに行く動画を投稿していますね。しきやなるみさんの動画は主に町ブラ系の動画や安価で買えるファストショップ系の商品を試してみた…という様な動画が多い印象です。
変に飾る事が無いのでリアルなアメリカでの生活の雰囲気を楽しめますし、英会話パートも固くない日本語に略してくれているので、買い物する時にどんな英語で話していいのかが分かるため、とても親切。最近は夫婦で動画に出演する事も多くなっているので、これからもリアルな生活を動画として投稿し続けてほしいですね。
海外あるあるネタや日本人向けに英語学習方法を配信
また、海外あるあるネタ等の動画や日本人向けに英語学習の方法についても発信しています。この動画では日本人が効率的に英語学習をする際に、使っておけば便利というアプリをいくつか紹介しているようです。普段から英語を耳で聞いて単語やフレーズを理解できるようになることが学習方法としては効果的との事。
日本人は大体長い人で9年近く英語を学んでいるのに話せない人が多いのは、耳で聞く練習をしていないのも関係があるとの事。実際にアメリカに留学して、0から英語を話せるようになったしきやなるみさんの勉強方法を積極的に真似すれば、早い人で2年以内に英語が話せるようになるかもしれませんね!
アメリカ人の彼氏とそのまま結婚!
ちなみに現在は以前から交際していたジェイコブさんと無事に結婚されています。ジェイコブさんは2年以上前から度々しきやなるみさんの動画に出演しているので、昔から知っている人も多かったようです。
しきやなるみさんさんがジェイコブさんからプロポーズされたのは2021年4月の二人の記念日だった様で、実際に結婚に至るまでの過程をジェイコブさんから説明されています。結婚指はカルティエだったらしく、ダイヤモンドも一番小さかったけれど、最終的にしきやなるみさんが欲しいという形が手に入って良かったとの事。
3年ちかい交際期間を経て無事にゴールインできた様ですし、お二人の様子からも幸せな雰囲気が感じられるので、これからも末永く幸せに暮らしてほしいと思います。
現在はテキサスに住んでいるとの事
結婚前からお二人は同棲を始めていましたが、今も住み続けている部屋はヒューストン郊外にあるようで、家賃は日本円で9万7千円の物件の様です。9万7千円といえども住居環境は良好のようで、少し車を出せば基本的になんでも揃うエリアとの事。
また同時にアメリカの家賃事情についても解説されていて、700ドルを切るアパートを借りるのは治安が余り良くないエリアの場合が多いので、基本的には避けた方が無難と仰っています。アメリカは銃社会なので、日本の強盗と違い危険度が桁違いですからね。。
ルームツアーもしてくれていますが、家賃9万7千円でこれだけの豪邸に住めるというのは、日本人からすれば羨ましい限りです。
インスタグラムでは主に日常の様子を投稿
ジェイコブ氏、初めてのインスタントカメラ撮影 pic.twitter.com/MOwqTf4xgt
— Narumi (@narumishikiya) December 12, 2021
YouTube以外にも、Twitterやインスタグラムなどのアカウントもお持ちで、 Instagramには動画であげきれなかった日常の様子を投稿しているようです。動画では少ししか登場しないジェイコブさんもインスタグラムでは頻繁に写っているので、隠れジェイコブファンからすれば嬉しい限りです(笑)
どの投稿も夫婦仲の良さが滲み出ているので、見ている私達が幸せな気分になれるものばかり!また投稿を見ていると、意外にスーパーや街中に日本の商品やサービスが多いという事が分かります。特にウイスキーに関してはアメリカ人からもかなり高い評価を得ているみたいで、ジェイコブさんは自宅のキッチン裏に作ったBARエリアでジャパニーズ・ウィスキーを何本か保有しているのも判明しています。
ジェイコブさん以外にも過去に動画に出ていた形がインスタグラムの投稿に出てくることがあるので、昔からしきやなるみさんの動画をチェックしている方からすれば、懐かしい気持ちになれること間違いなしです。
将来的には日本に移住するつもりとの事
またお二人の将来に関しては、2022年を目途に日本の沖縄に移住する計画を進めているとの事です。これは2021年の初めごろからお二人で話し合ってきたようで、実はしきやなるみさんは何年か前から日本に帰って生活がしたいと考えるようになったそう。アメリカの事を嫌いになったわけではなく、単純に沖縄に残してきた家族と一緒の時間をもっと大事にしたいと思う様になったからみたいですね。
因みにジェイコブさんも元々日本で生活してみたかったらしく、ジェイコブさんいわく「自分はアメリカより日本の方があっている気がする」と感じているんだとか。故郷と言えるものが無いらしいですが、以前沖縄に遊びに行った時に初めて故郷という感覚を感じたとも語られています。
今現在はコロナで出国制限や帰国制限等があり計画は伸びているらしいですが、このままいくと2022年以内には沖縄で新生活を送る事になりそうですね!
将来の目標はBarをオープンすること?
2011年に自分で撮ったらしい写真。#ワシントン州 pic.twitter.com/ecpNAEPN2Y
— Narumi (@narumishikiya) November 18, 2021
またジェイコブさんはヒューストン郊外の自宅アパートにBarスペースを作ってしまう程のお酒好きという事も判明しています。特にウィスキーベースやラムベースのカクテルを作る事にハマっている様で、度々オリジナルカクテルをしきやなるみさんに披露している様子が、動画で見てとれます。
元々はコロナで自粛生活を過ごす際の趣味として始めた様ですが、そのこだわり方やハマり方は尋常ではありません。将来は沖縄でBarを開くことが目標との事なので、沖縄移住後はお二人でBarをオープンさせる日が来るかもしれません。
いつかアメリカに行きたい人はフォローすると良いかも!
今週のSEPHORA makeoverの動画の時に撮った写真〜
別人だww pic.twitter.com/HoBAqVa2GZ— Narumi (@narumishikiya) November 12, 2021
ここまでしきやなるみさんについてWiki風プロフィールを交えて解説してきましたが、いかがでしたか?全く英語が話せない状態で渡米し、0からヒューストン大学院MBAを卒業するまでになったという事ですので、その行動力は半端ではありませんよね!性格はどちらかというと人見知りらしいですが、それよりもやりたい事への情熱が勝った結果、ジェイコブさんと言う素敵な人生の伴侶にも出会う事が出来た様です。
2022年以降は沖縄に移住する可能性も高いので、これからも目が離せないインフルエンサーの1人ではないでしょうか?
コメントを残す